渋谷に出かけたところ、税金はネットでというポスターとともに、渋谷税務署による出張コーナーがあったので立ち寄ってみました。
マイナンバーカード リーダがあれば申請可能なことは知ってみましたが、申請するだけのID、パスワード方式も可能になったとのこと。地元でなくても、出張場所から申請でききるそうなので、これは便利ですね。
もっと早く開始していればこんなに他国に遅れをとることはないのに。。。
「旅行散歩」カテゴリーアーカイブ
不思議な話
いつものように電車ウトウトしていたところ、年配の方の話声が聞こえてきました。
70代位と思われる年配の方がiphoneやグーグルの話を、40代くらいの息子さんと思われる方と流暢の話をされていたのでつい聞き入っていると、「Googleストリートビューには気を付けたほうがいい」という話題になりました。
話の内容は、自宅をストリートビューで撮影されたらしく、嫌がらせなどがきたためGoogleに対して削除依頼を出したものの、なかなか削除されないで困っているという内容でした。
大変だなと思っていると、今度は競馬で2000万当選したという別な年配の方の話が耳に入ってきました。
こちらも話を聞き続けると、飲み会で競馬で2000万当たったとった仲間が、飲み会では一銭も支払わなかったのに、後日通帳を持ってきて振込金額を見せた後、嘘つきだと言われたと困るからといって見せつけてかえっていったという話に
本当に腹がたったというも話でした。
本当、いろいろなな話があるなあと感じた不思議な一日でした。
シクラメン直売所
シクラメン直売所があるという話を聞いて足を延ばしてみました。
例年11/15 9:00~16:00 の時間帯で年末くらいまで販売しているそうです。
直売だけあって、スーパーで売っているものより安くて、鉢を選べるのでとても満足感があります。
また来年も足を延ばしてみなくては。
(参考) シクラメン直売所 海老原園芸
ホームメイドアイスクリーム ソーワ
神谷町駅は、東京タワーなどが有名なところが多いですが、オフィス街の中に人気のアイスクリーム屋さんがあります。
昭和30年から創業しているお店のようですが、現在は建て替え中のため仮店舗で営業されています。
ホームメイドアイスクリーム ソーワ
http://sowaice.jp/
お客さんとしては、一般の方よりもサラリーマンの方が結構多いのが特徴的です。
スーツケースとのお別れ
納戸の片付けをしていたところ、スーツケース下に黒い小さな粉なようなものを発見。よくみるとスーツケースのキャスター(プラスチック製)ボロボロに破損している…
数年前のドイツ旅のときはなんでもなかったのですが、すでに両足とも崩れており使える状態ではなかったのでついにお別れすることにしました。
2001年にSeattleで購入してから、随分と長い間お世話になりました。
このところの暑さ、寿命のせいなのかはわかりませんが、長い間ありがとうございました。