アキバで串焼き

久しぶりにアキバ探索にきたので、先日紹介されていた中野・丸十精肉店 秋葉原店
に寄ってみました。人気No.1は牛串(500円)、牛タン串(600円)、神戸牛(1200円)などと種類は豊富なのですが、結局ハラミに落ち着きました。注文後にその場で焼いてくれ数分ほど待つと紙袋に入れて手渡してくれます。味付けはちょうどよい塩コショウでした。混んでいるときは少し待っていれば大丈夫です。
暑くてバテていましたが、食後は牛肉の栄養のせいか少し元気になった気がします。

現在の場所は、ドン・キホーテ秋葉原店/AKB48劇場のビルの1階、銀だこの隣になりますので、近くに寄られた場合にはぜひ足を運んでみてください。

中野・丸十精肉店 秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-3-3 ドン・キホーテ秋葉原店1階
http://2929.tokyo/index.html

「学位よりは実際に学んだもの」

縁あって少しだけ研究に関わるボランティア活動をさせて頂きました。
知人の一人は「所詮、学位は金で買うもので研究など全く意味がない」と言い、恩師は「学位よりは実際に学んだもの」と言われてましたが、今では恩師の言葉の意味がよくわかります。

個人的には、人生の中で本当にありがたい経験をさせて頂き、恩師をはじめ、お世話になった方々に本当に感謝しています。ただ貴重な経験を得た半面、代償もあるわけで、わらじ生活はもう無理かなと感じています。

何をするにも健康あってのことなので、また体調が回復してからボランティア活動に参加したいなと感じている今日この頃です。
この場を借りて、お世話になった方々には改めましてお礼申し上げます。

北海道スイーツ

以前から紹介している竹屋製菓さんの「そばやき」が食べたくなり検索してみたのですが、相変わらず取り扱いはなし。Webサイトができていたのでメールしてみたのですがお返事がなかったので結局電話しました。

「スイマセン、うちは通販はやっていなんです。電話/FAXで代引でお願いします」とのことでした。

ホームページを見たと説明しても、話がどんどん変な方向にいってしまうので従来通り電話注文+代引き。せめて振込対応にしてくれると嬉しいのですが、美味しいものを手に入れるのは大変だなと思う反面、直接通販に対応して頂けるととってもありがたいなと感じております。

というわけで久しぶりに北海道スイーツ調査してみると下記サイトにたどり着きました。

全国の美味しいものお土産

そこで以下のように紹介されていました。北海道道東名物!金時豆で作られた「標津羊羹」を食べてみた!あっさりとして食べやすい甘さ

北海道道東名物!金時豆で作られた「標津羊羹」を食べてみた!あっさりとして食べやすい甘さ

またその他の有名どころのスイーツは、楽天に出店している以下のお店からも入手可能です。

北海道くしろキッチン

​回転寿し トリトン

​回転寿しトリトン 池袋東武店

昨年、札幌の知人から回転ずしならとここがおすすめとのことを聞き、関東の店にようやぅ足を運んでみました。
久しぶりのぼたんえびはやっぱり美味しかったですが、その他は期待していたせいもあり少し残念な感じ…
また北海道でお寿司を食べたいものです。