​スーツケースとのお別れ

納戸の片付けをしていたところ、スーツケース下に黒い小さな粉なようなものを発見。よくみるとスーツケースのキャスター(プラスチック製)ボロボロに破損している…
数年前のドイツ旅のときはなんでもなかったのですが、すでに両足とも崩れており使える状態ではなかったのでついにお別れすることにしました。

2001年にSeattleで購入してから、随分と長い間お世話になりました。

このところの暑さ、寿命のせいなのかはわかりませんが、長い間ありがとうございました。

国立国会図書館

お盆期間中を利用し久しぶりに国会図書館探索にでかけたのですが、意外にも来館している人が多く驚きました。
国立国会図書館内では、「国立国会図書館デジタルコレクション」にて貴重な資料を拝見することができるのですが、最近ではインターネット非公開の一部を承認を受けた図書館(参加館)で「図書館向けデジタル化資料送信サービス」閲覧できるようです。

近所の図書館で閲覧できる日を祈っております。

扇風機の故障

連日の暑さによりついに扇風機が壊れたようです。
昨日までは元気に風がきていたのに、突然どんよりとした動きでほとんど風がこなくなってしまいました。
壊れるときはこんな症状になるらしい。

購入したときの領収書の日付は「2008/8/3」。
いつの間にか10年(本当に10年ちょうどかも)。
まずは頑張ってくれたことに感謝(合掌)。

早速手配したサーキュレーターで世代交代ですが、今度も長く頑張ってくれることを祈っております。

お疲れ様でした

バタバタとした1日でしたが、スマホに目をやると歌丸さんの姿とともに「訃報」の文字が…
少し前に「笑点」特別出演していたので、またもう1度くらいはと思っておりましたが本当に残念です。
お悔み申し上げます。