先日、高崎のスズランさんで北海道物産展なるものが開催され、ルタオさんのドゥーブルフロマージュや白い恋人などがやってきたのでそそくさと足を運び、そのまま冷凍庫で保存おいたチーズケーキをついに解凍してみました。
最近は、TV等で絶賛されていたので、いかほどのものかと期待していたのですが、自分にはチーズが濃厚すぎて、1/4を食べきるのがやっとでした。正直これほどの濃いとくどすぎて自分は食べれませんです…
最近は、北海道産のサケが「ぱさぱさしておいしくない」といわれ、北欧の油のしたたる「サーモン」が人気のようですが、お菓子のほうも「濃厚でクリーミー♪」といわれるものが多くなってきたように感じます。
残念ながら、日本で自分が食べれるものは減ってきたような気がして残念でなりません。。。