今日もあいにくの雨で残念ながらチャリの出動はなしでした。
また、消防法の適用により煙探知機が義務になったそうで、今日は業者さんがNational製 けむり当番 2種という器具を各部屋に3個取り付けていきました。
取付方法は、電ドラでネジ一本で作業時間は10分程度で終了。
電源はリチウム電池で約10年持つそうで、なくなりそうになると女性の声でアナウンスするとのことですが、そのとき不在だったらどうするんだろう?と思ってしまいました。
今日もあいにくの雨で残念ながらチャリの出動はなしでした。
また、消防法の適用により煙探知機が義務になったそうで、今日は業者さんがNational製 けむり当番 2種という器具を各部屋に3個取り付けていきました。
取付方法は、電ドラでネジ一本で作業時間は10分程度で終了。
電源はリチウム電池で約10年持つそうで、なくなりそうになると女性の声でアナウンスするとのことですが、そのとき不在だったらどうするんだろう?と思ってしまいました。